Halifaxでのアパート探し

Uncategorized

ひたすらよくある家探しのサイトでApplyをする。

子連れなので、そう簡単に遠くでもいいや、バスで行ければいいや、と言うこともできず、

小学校の送迎、語学学校の開始終了時間と私の歩幅と要相談です。ww

安くてなんでもいいやとはできず、安くてセキュリティー最悪だったら元も子もないので。

今のCANADA、まじで高いです。そして、カナダの消防法のようなもので住む人数によって

借りれる部屋も決まっているので、

狭くていいや-とか、無理なんです。

で、

本題へ

申請時のポイント

オーナーさんが返信をくれるような申請をすること。

初回の申請で詳しく書くとほとんどの確率で落選するとのこと。

日本人であることは全然良いのですが、今日本に住んでいることを初回の申請時に伝えてしまうと

めんどくさいし、本当にCANADAにくるのか?

と、オーナーさんも面倒だと思うのでなかなか返信は来ないそう。

はい、そんなことはつゆ知らず、詳細を書いてました。

なので落選しまくっていました。

もう、日本にいることを忘れましょう。濁しましょう。

って、どうやって濁すんだよってね。

CANADAの知り合いやCANADA現地のエージェントさんの住所を借りました。

ありがとうございます。

感謝しかない。

電話番号も借りました。

メールアドレスは私のものにしました。

すると、

Hello ○○,

と1通目のメールが来ました!!!!!!!!!!!!!!!

もうここに住まなきゃならん。

焦る気持ちもありましたが、

冷静な単純な返信を心がけました。

質問されたことだけを答え、余計なことを言わない。

めんどくさい人だと思われない。

申請するときも申請料を支払って申請しますか?的な内容があって、

えっ???住む前に申請料かかるの?まじで?

と動揺しましたが、

そうではなく、申請して良い感じに進めばデポジットを払ってくれるか?そしたらあなたの申し込んだアパートを確保しますよ。と言う意味だったそう。

目的も記載する欄がありましたが、Workと記載しました。

本当は勉強で行くので仕事をするわけではないけれど、、、、、

(仕事に役立つ知識を学んできますわ)

で、内覧ももちろん行けないので、そこは現地のエージェントさんに行っていただき、

③本当のことをエージェントさんから打ち明けてもらいました。

日本に住んでてこどもが3人いて、勉強で行く。と。

この時点で正直に打ち明けていけば、別に相手方も慣れているのでしょうね、こういうこと、

そこで落とされることもなく、

へーそうなんだ、この日にくるんだね、働かないなら夫の給与明細、残高証明書も後日みせてねー。

みたいな感じでスムーズに申請が進み、何通かメールでのやりとりを行い、

④デポジットはエージェントさんにwiseで送金して渡してもらえました!!!!

いやー出国前に家が決まって本当によかった。

wiseの送金方法は今はネットで調べればのっているのですが、

今はワイズペイメンツジャパンに自分の銀行口座から送金してそこで入金確認ができてから

目的の口座に送金されるんですね。

1回目のみマイナンバーカードも必要でしたので、とりあえず日本国内にいるうちに

誰かあて、海外に送金することができてよかったです。

wiseの登録もアプリからだと都道府県入力ができずにてんてこまいしましたが、

普通にwiseのサイトから

登録したらできました。

そして、その後アプリからいじることができました。

(ちなみにNetflixの解約もアプリからではできないので普通にサイトから解約してくださいね。

私の場合は15日締めでしたので、早めに解約手続きして、15日までの期間はみることができました。)

要するに、1通目のメールをオーナーやアパートの管理会社から返信をもらうことが大切だと言うことが分かりました。

書類はパソコン内でできることもあるけれど、スキャナーをこれでもかってくらい留学準備で必要です。

契約書をダウンロードして記載してスキャン、パスポートスキャン、戸籍謄本スキャン、などなどスキャンしまくりました。

これからは到着したらまたアパートの様子をのっけていきますねー。

SBI証券 ネクシィーズ・トレード

maharu

平成生まれの30代、不定休、フルタイムで働くママです。 子ども3人! 真ん中の子がADHD優位型のASDも混ざったやんちゃ坊主です。 今ではポジティブに子育てしていますが、ここまでくるのに紆余曲折な人生を送ってきました。 教育関連の仕事もしています。 発達障害の育児を勉強した事で、仕事の対人関係や育成にとても役に立たったので、ぜひともわたしの経験を話したいなと思ってブログを立ち上げました。 関西弁と標準語どちらも話せます。そして2022年からはカナダへ。英語も操れるように努力を重ねています。 よろしくお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました